信頼による価値再定義– category –
-
信頼による価値再定義
第32回 自社の「信頼」を具体的に説明できますか?
「信頼」という言葉だけで満足せず、具体的な定義を行うことで、対価の源泉となる要素を明確化し、訴求効果の向上を狙っていくことができるようになります。 「信頼できる会社から製品やサービスを買いたい」、「信頼できる会社と取引したい」・・・ その... -
信頼による価値再定義
第30回 従業員からの「信頼」を紐解く
多角的な視野で従業員からの「信頼」を捉え、自社の理念・ビジョンと連動させていくことで、従業員の力を最大限に引き出しながら、自社の価値創造を強化していくことができます。 前回のコラムでは、自社で「働くことの意義」を高め、明確に示すことが、... -
信頼による価値再定義
第29回 従業員からの「信頼」の重要性
従業員にとっての「働く意義」を高レベルで満たす意識を持ち、働き方や制度もそのように変えていくことが、自社と従業員のベクトルを合わせ、その力を引き出すことにつながります。 企業が培ってきた「信頼」は、これからの時代に社会や顧客に対しての価... -
信頼による価値再定義
第28回 新たな市場で信頼を築くために
自社の実績や評判が通用しない新たな領域に進出する際は、提供すべき価値を精査し、それを確実に創造・訴求・提供できるオペレーションを確立することが重要です。 中小企業が事業を拡大しようとする中で、新たな市場への進出は有力な選択肢になりますが... -
信頼による価値再定義
第27回 買い手の期待値を”最適化”して信頼を積み重ねる
取引に際し買い手が抱く価値の期待値は、自社の能力・リソースに応じて取捨選択や言い換えを行うことで最適化することができ、それが信頼の確実な維持・強化につながります。 今回のコラムでは、買い手が抱く「期待値の最適化」という考え方についてご紹... -
信頼による価値再定義
第17回 時には自社の価値を捉え直すことの大切さ
固定観念や成功体験に囚われすぎると自社が提供している本当の価値が見えにくくなることがあります。顧客・社会・自社全体の観点から一歩引いた目線で創造価値を捉え直してみると別の見方ができるかもしれません。 コンサルティングを行う際、「お客様の... -
信頼による価値再定義
第16回 ”社会貢献”に埋もれてしまった価値
当社では「信頼を対価に変える」ことの重要性や効果を様々な場面でご説明していますが、当然のことながら、あらゆる状況で「信頼」が勝手に対価に変わるわけではありません。今回は「信頼につながる活動に力を入れている割に、対価を得られていない・・... -
信頼による価値再定義
第15回 ”信頼を対価に変える”アウトラインの言語化と「違い」の創出
今回のコラムでは、企業の「信頼」、すなわち「顧客や社会に対する価値提供や貢献への期待」を活用する際、その方向性を明文化することの意義と、生み出される違いについてご紹介していきます。 【創造価値を端的に捉え直す】 弊社が「信頼を対価に変...
1